ハロウィンのカボチャ(ジャックオーランタン)を作って遊ぼう!

10月31日の「ハロウィン」といえば「カボチャ」が思い浮かびます。

ハロウィンは何をしますか?

ハロウィンとは

ハロウィンとは、ヨーロッパの先住民である「ケルト民族」の秋の収穫祭が起源で、ケルト民族が大みそかとしている10月31日に仮装したり仮面を付けたりして悪霊を追い払う儀式を行なうことでした。

そのイベントが世界に広がり、世界各国でハロウィンパーティーが開かれるようになったようです。

スポンサーリンク



ジャックオーランタンの由来

ハロウィンに必ず見かける「オレンジ色のカボチャ」をくり抜いて作られたカボチャのランプ……ハロウィンのシンボルになっています。

そのランプが悪霊を追い払うために飾られる「ジャックオーランタン」と呼ばれているランプです。

本来はカブで作られるものなのですが、アメリカに伝わったときにカボチャに変わって広がり、今ではカボチャのランタン(ランプ)が主流になったようです。

 

なぜそう呼ばれるかというと、いろいろな諸説がありますが、有名なものとして

昔々、ジャックという悪賢い遊び人が悪魔を騙し、死んでも地獄に落ちないという契約を取り付けたが、死後、生前の行いの悪さから天国へいくことを拒否され悪魔との契約により地獄に行くこともできず、カブに憑依し安住の地を求めこの世を彷徨い続けていることからだそうです。

 

ハロウィンのしきたり

「オレンジ色のカボチャ」を悪霊の顔を形取って彫刻してジャックオーランタンを作り、家の中や庭などに飾り付けをしてハロウィンの日に子ども達を迎えます。

仮装した子供達はハロウィン飾りをしている近所のお宅をまわり「トリック・オア・トリート!」(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!)と言って、お菓子をもらいに歩き回ります。

日本では他人のお宅にお菓子をねだりにいく習慣には馴染みがないので、自宅で仮装したり、美味しい料理やスイーツやお菓子を食べて楽しみます

スポンサーリンク



ジャックオーランタンを作る

ハロウィンの飾り付けは早くて9月初旬頃からする方もいますが、だいたい9月下旬か10月上旬でしょう。

まずはメインシンボルとなる「ジャックオーランタン」を作ってみてはいかがでしょうか?

本物のカボチャで「ジャックオーランタン」を作る場合は、加工前のカボチャは日持ちしますが、加工してからは劣化が早まりますので当日直前の3〜4日に作るといいと思います。

プラスチック製などのおもちゃを購入してもいいですが、本物のカボチャをくり抜いて世界にひとつだけのジャックオーランタンを作ってみるのもいい思い出になりますよ〜!

 

用意するもの

  • オレンジ色のカボチャ
  • 油性マジック
  • ビニールシート(新聞紙)
  • ナイフ
  • オタマ
  • ロウソク

 

作り方の手順

  1. カボチャに油性マジックで悪魔の顔を描きます
  2. ナイフでカボチャの底の部分を丸く切り取ります
  3. オタマでカボチャの中身をかき出します
  4. 1,で描いた悪魔の顔をくり抜きます
  5. 2,で切り取った底の部分にロウソクを立て、くり抜いた本体をかぶせて完成です

だいたい1ヶ30分くらいで出来上がります。

意外と簡単で面白いので挑戦してみましょう。

出来上がったら記念に写真撮影! SNSで自慢しちゃおう!

★ハロウィン用かぼちゃ★LLサイズ1玉カービング可!米国産

スポンサードリンク

関連コンテンツ



コメントを残す




CAPTCHA