ビーフシチュー用のお肉の選び方とおすすめは?

ビーフシチューは外で食べると牛肉が少ししか入っていないのにちょっとお高いイメージですよね。

しかし家庭でビーフシチューを作れば、高級な黒毛和牛をたっぷり使用してもそれほど材料費がかからず、高級な牛肉料理が堪能できるのです。

スポンサーリンク



高級レストランで出てくるような、メインとなる牛肉にビーフシチューソースがかかったような濃厚で甘~いビーフシチューを家庭で作ってリーズナブルに味わってみませんか?

 

家庭でカレーやクリームシチューは簡単に美味しく作れるのですが、同じ煮込み料理でもビーフシチューともなると作るのが難しいようなイメージがあります。

家庭で簡単に作るカレーやクリームシチューと同じように、市販のルーだけをビーフシチュー用のルーに変えて作っても美味しいビーフシチューはできません。

本格的なビーフシチューの作り方は、ワインや生クリームを使うような本格的なものから市販のルーで作る簡単な方法などネットでいろいろと紹介されていますので、それらのレシピ通りに作ればシチューそのものは作れます。

 

しかし一番肝心なのは、牛肉の選び方と牛肉がパサパサにならずに”しっとりと柔らかくなるように仕上げること”なのです。

 

牛肉を使う料理にはそれぞれの料理に適した牛肉の部位を使う必要があります。

ビーフシチュー用のお肉はどんなものが良いのでしょうか?

スポンサーリンク



「ロース(サーロイン・リブロース)」はステーキとしての王道がありますが、シチューにするとロースの美味しさの特性を最大限生かすことができません。それにお値段も高いです。

「モモ肉」をシチュー用にするとボソボソのパサパサになって旨みがなくなってしまいがちです。

「肩バラ」の部位は煮込み料理に最適ですが、それよりももっと煮込み料理に最適な部位があります。

 

それは「スネ肉」です。お値段も安いです。

 

「スネ肉」はご存じの通り前足・後足のスネの部分で、人間と同じく筋肉質でお肉の間にいくつものスジがこれでもか……というくらい入っています。

ですからステーキや焼肉用として食べるにはスジが硬くて噛みちぎれない肉質ですが、煮込んでシチューやカレー用にするとトロ~り柔らかなスジとなりプリップリでコラーゲンをたっぷり含んだ美味しさに変わります。

「牛スジの煮込み」料理……とっても美味しいですよね!その「牛スジ」と一緒に「お肉」をたっぷりと味わえる部位なのです。

スネ肉はシチューにすると、絶品の美味しさに変わるのです。

 

スネ肉を選ぶときお値段が安いと思われる国産牛のスネ肉もありますが、スネ肉となるとサーロインなどの高級部位と違って神戸牛も国産牛もそれほどお値段の開きがありません。

せっかく美味しいビーフシチューを作るのですから旨味がたっぷりと堪能できる神戸牛を味わってみたいものです。

最も美味しいといわれる神戸牛の「スネ肉」の部位を使って、牛肉がゴロゴロとたっぷり入った「ビーフシチュー」で贅沢三昧してみましょう。

【あす楽対応】神戸牛 スネシチュー用(500g)はこちらから 

スポンサードリンク

関連コンテンツ



コメントを残す




CAPTCHA